びっくり!エコ100選2006を、2005年に引き続きタカシマヤ京都店1階ゆとりうむにて開催しました。
「エコまるごと、いただきま〜す!」のテーマ通り、旬のエコな話題盛り沢山のイベントとなりました。

 
パネル展示
びっくり!エコ100選カタログに収録されたエコな話題を
パネルにして会場内に展示しました。
来場者の方にはパネルの話題を読んだときの「びっくり度」を
チェックしていただきました。
みなさんの真剣な表情に私たちもびっくり!です。
 
自転車発電
エコ100選2006では、誰でも参加できるようにと心がけました。
子供に大人気の自転車発電では、電気を起こすことの大変さと大切さを
感じてもらえたのではないかと思います。
約2,200名もの来場者の方に体験していただけました。

 
京都議定書虎の巻
地球温暖化防止に向けて、一人一人でできることはたくさんあります。
京都議定書虎の巻では、来場者の方のそういった取り組みを書き
綴っていただきました。
出来上がったおよそ14メートルもの虎の巻には、身近にあるエコの知恵が
たくさん詰まっています。
 
エコグッズ販売
タカシマヤ京都店でも、エコ100選で紹介したエコグッズを
販売させていただきました。
選ぶだけでエコ、少しでも環境に配慮したライフスタイルが
浸透していけばと思います。


■ 参加型ワークショップにて
 
<親子で挑戦エコクッキング!>
食材の上手な使い方を学びながら、親子でエコクッキングに
挑戦していただきました。

【感想】
 普段は包丁を持つことのないお父さんの参加もあり、
 楽しくおいしいエコのご馳走がたくさんできた。
 (JEE 細木京子)
 
<「まんが」を描いてごみを減らそう >
ごみ減量と地球温暖化防止についてのまんがを描いていただきました。

【感想】
 参加者は小学生と親や姉妹、外国人旅行者、国会議員、聴覚の障害を持った方など
 多彩な顔ぶれで、楽しく、よく考えて、よいまんがを描くことができた。
 (JEE 細木京子)
 
<着なくなった服で「京都議定書」バッグを作ろう>
参加者が持参した古着と、「京都議定書」模様をプリントした布を使って、
手縫いでオリジナルマイバッグを作っていただきました。

【感想】
 手縫いで作るマイバックは予想以上に大変で、時間がかかってしまい、
 2時間以上かけて作られた方もいました。
 それでも、みなさん途中であきらめたりせずに思い入れをもって
 一生懸命作っていました。どちらかというと、保護者の方のほうが
 一生懸命になって作っていたのが印象的でした。
 (とだまきこ)
主催:びっくり!エコ実行委員会 後援:環境省/京都府/京都市/京都市商工会議所
Copyright (C) 2005-2008 eco100.jp. All Rights Reserved.
掲載の記事・写真・イラスト等のすべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます。